【グラブル】ゲキツナアタ

無いプライドを暗黒回帰させて話題の編成を丸パクリした。
一応、ごま塩レベルのアクセントとして副産物のラストストームランス3凸をメインに
据えてみたのだが延々と殴ってるとかなりTA率上がっているような気はしてくる。
この際錯覚でも幻想でもなんでも良い、夢をみていないとクソほど虚空に消えた
グリム救援ライン工での時間が浮かばれない。
それでも、思い込みですらしっくりこないのは現行の風の仮想敵であるゴブロや
ユグマグHLがファランクスを大して使わない相手だからだろうか。呪いのレベルで
染み付いた得意武器思考をシャナクして、話題にあがっている割にほぼ見かけない
アプサラスあたりで使ってみたほうが小賢しい感じでいいのかもしれない。
何にせよしばらくはこのゲキツナアタと共に歩んでいこうと思う

このゲキツナアタックのエアー加減に対して、ベイブレードについては無凸が多い
割にその恩恵を大きく感じることができている。クリティカル連発は爽快感もあるしな。
あと当然ながらこの段階の装備ではSSのようなダメージが毎度息をするように
出るわけではないので誤解しないように、俺はSSはいい所しか撮らないからな
この調子でゴブロ斧も量産できればいいのだがこの下半侵神域姉貴は一向に
武器を渡そうとしない。ユグマグHLも比較的めんどいし土は個人的に課題属性で
あるから早めになんとかしたいのだが・・・皆は140マルチ進捗は如何だろうか。
スポンサーサイト
【グラブル】マグナ2救援戦争
賽の河原での修行実績如何で神に比肩する権利が得られるようになったマグナ君たち。
有用な武器/編成情報はあらかた出揃った気もするので自発をこなしつつ救援を探して
入り続けているのだが並ぶは無限の暴力を備えた覇者集団。インしたその瞬間から始まる
敵崩壊に向けた超高速カウントダウン、光速で消え失せるパイ。そんな中で凡百にできる
ことはあまりに少ないが、それでも貢献度を奪い続けなければ蒼箱は無いのだ
●vsシヴァ
ウーノのバリアだけでもほとんどHPは減らないので、蓄積ダメージをチェインの合間で
ポーションで戻しながら殴り続けるだけ。40%をウーノ3アビで凌ぎ、同時に付くバフを
カトル2アビで消したらあとはまた殴る。40%で短めながら力の解放モーションが入るので、
50%を割ったらリロードのタイミングに注意する。4体の中ではかなりシンプルな相手
●vsグリームニル
魔界。まず「40%を無バフで踏まない」「攻撃可能な状態でHP50%に突入させない」の
2つを守りたい。前者は壊滅級のダメージを受けるし、後者はとにかくモーションが長い
ので正直に見ていたら最悪バトルが終わる。チェンバ後のリロードで通過できればベスト。
これらを意識しつつ、アビは最小限に抑えターンを稼いでいきたい。シヴァが飛び交うが
拾えるかは運なので、賭け石は1回使用制限の上位石にして最悪外しても御の字としたい。
ちなみに30人ならともかく、少人数でパイを奪い合う場合はカット周りを丁寧にしたほうが
総合的には稼げる場合もある。攻撃が苛烈なので途中でくたばる者が多いからだ。
●vsゴッドガードブローディア
魔界2。75%と50%の刃鏡展開で1ターン防御大幅上昇するため無駄ターンを稼がされる
が条件は皆一緒なので、防御アップターンで3以上のチェンバとかをしないこと。
あとはターゲッティングの見落としさえしなければほぼ殴るだけの、純火力勝負の相手。
ファンネルのダメージはかなり痛いので50%の5ターンバフはディスペルで消したい・・が
速度が速いと防御アップターンをいなしてターゲッティングの対応とかしてる間に終わる
のでここはどうしても場所によりけり。25%過ぎたらゲージMAXになるので、そこでシエテ
3アビからのフルチェで締められるといいかなと思う。カットしてもどうせ防御アップついて
次のターンはロクに攻撃が通らず、その間に終わるのが関の山だし。その暇すら無い
場合も多いが。
●vsエウロペ
ほとんど行ってないので40%でカットするぐらいしか認識してない。適当にターン回すと
一瞬で全員病院送りにされるし意味不明
個人的には10~15連戦部屋を毎日立てて消化するってのが武器アニマ集めには最も
近道な気がするんだけど、30連ばっか盛況なのはなんなのか。もう少し情報が要るなー
有用な武器/編成情報はあらかた出揃った気もするので自発をこなしつつ救援を探して
入り続けているのだが並ぶは無限の暴力を備えた覇者集団。インしたその瞬間から始まる
敵崩壊に向けた超高速カウントダウン、光速で消え失せるパイ。そんな中で凡百にできる
ことはあまりに少ないが、それでも貢献度を奪い続けなければ蒼箱は無いのだ
●vsシヴァ
ウーノのバリアだけでもほとんどHPは減らないので、蓄積ダメージをチェインの合間で
ポーションで戻しながら殴り続けるだけ。40%をウーノ3アビで凌ぎ、同時に付くバフを
カトル2アビで消したらあとはまた殴る。40%で短めながら力の解放モーションが入るので、
50%を割ったらリロードのタイミングに注意する。4体の中ではかなりシンプルな相手
●vsグリームニル
魔界。まず「40%を無バフで踏まない」「攻撃可能な状態でHP50%に突入させない」の
2つを守りたい。前者は壊滅級のダメージを受けるし、後者はとにかくモーションが長い
ので正直に見ていたら最悪バトルが終わる。チェンバ後のリロードで通過できればベスト。
これらを意識しつつ、アビは最小限に抑えターンを稼いでいきたい。シヴァが飛び交うが
拾えるかは運なので、賭け石は1回使用制限の上位石にして最悪外しても御の字としたい。
ちなみに30人ならともかく、少人数でパイを奪い合う場合はカット周りを丁寧にしたほうが
総合的には稼げる場合もある。攻撃が苛烈なので途中でくたばる者が多いからだ。
●vsゴッドガードブローディア
魔界2。75%と50%の刃鏡展開で1ターン防御大幅上昇するため無駄ターンを稼がされる
が条件は皆一緒なので、防御アップターンで3以上のチェンバとかをしないこと。
あとはターゲッティングの見落としさえしなければほぼ殴るだけの、純火力勝負の相手。
ファンネルのダメージはかなり痛いので50%の5ターンバフはディスペルで消したい・・が
速度が速いと防御アップターンをいなしてターゲッティングの対応とかしてる間に終わる
のでここはどうしても場所によりけり。25%過ぎたらゲージMAXになるので、そこでシエテ
3アビからのフルチェで締められるといいかなと思う。カットしてもどうせ防御アップついて
次のターンはロクに攻撃が通らず、その間に終わるのが関の山だし。その暇すら無い
場合も多いが。
●vsエウロペ
ほとんど行ってないので40%でカットするぐらいしか認識してない。適当にターン回すと
一瞬で全員病院送りにされるし意味不明
個人的には10~15連戦部屋を毎日立てて消化するってのが武器アニマ集めには最も
近道な気がするんだけど、30連ばっか盛況なのはなんなのか。もう少し情報が要るなー
【グラブル】4周年アプデまでにやること
結局のところ4周年アプデまでになにしとけばいいのって話。
1.マグナ武器/石集め
神石編成に移ってもう一生これ使わねぇだろってマグナ武器や石を砕きまくった世にもあわれな
きくうしはおるか?俺だよ!
2.ビー玉/プシュケー集め
俺には君達がマグナⅡ実装後にとりあえず2つ3つ最終解放させてビー玉プシュケーが底を突いて
ハイクソーとか宣ってる姿が見えるぞ
3.調停の明星(各種マグナアニマ)集め
EXリミットボーナスアビリティ習得用素材がグランデでドロップすることが明言されているので
ナタク、フラム、メドゥーサ、マキュラ、アポロン、オリヴィエを解体してマグナアニマを
増やしておこう。全属性やりますか?グラブルやめますか?
4.アシュケロン/カピラヴァストゥの入手、強化
EX2ジョブの黒猫導士、グローリーナイトの入手工程でこれらの属性変更段階までの強化が必須。
意外とすぐ揃えるのが難しいブツが多いので今やっといたほうがいい作業筆頭だ。実装直後に
あれがねぇこれがねぇってあちこちで騒いでいるのを上から見下ろすのは気持ちがいいぞ
5.アルバハ素材集め
3つ目のオメガ武器が作れるようになるので必要分の周回をしておきたい。どっかで30連やると
一通り揃うからおすすめなんだが野良30連部屋とか入ると3時間ぐらいかかってちゃんと殴る奴
が馬鹿を見るのでTwitterや掲示板などでそれなりに制限設けてる募集を探して入ったほうが良い
6.ペルソナ5消化
おもしろいよ
7.コナンは読まなくていい
読まなくていいと思う
他なんかあったっけ ないな 寝るか
1.マグナ武器/石集め
神石編成に移ってもう一生これ使わねぇだろってマグナ武器や石を砕きまくった世にもあわれな
きくうしはおるか?俺だよ!
2.ビー玉/プシュケー集め
俺には君達がマグナⅡ実装後にとりあえず2つ3つ最終解放させてビー玉プシュケーが底を突いて
ハイクソーとか宣ってる姿が見えるぞ
3.調停の明星(各種マグナアニマ)集め
EXリミットボーナスアビリティ習得用素材がグランデでドロップすることが明言されているので
ナタク、フラム、メドゥーサ、マキュラ、アポロン、オリヴィエを解体してマグナアニマを
増やしておこう。全属性やりますか?グラブルやめますか?
4.アシュケロン/カピラヴァストゥの入手、強化
EX2ジョブの黒猫導士、グローリーナイトの入手工程でこれらの属性変更段階までの強化が必須。
意外とすぐ揃えるのが難しいブツが多いので今やっといたほうがいい作業筆頭だ。実装直後に
あれがねぇこれがねぇってあちこちで騒いでいるのを上から見下ろすのは気持ちがいいぞ
5.アルバハ素材集め
3つ目のオメガ武器が作れるようになるので必要分の周回をしておきたい。どっかで30連やると
一通り揃うからおすすめなんだが野良30連部屋とか入ると3時間ぐらいかかってちゃんと殴る奴
が馬鹿を見るのでTwitterや掲示板などでそれなりに制限設けてる募集を探して入ったほうが良い
6.ペルソナ5消化
おもしろいよ
7.コナンは読まなくていい
読まなくていいと思う
他なんかあったっけ ないな 寝るか
【グラブル】冥王の黄昏

グラブルはパラゾを凸したことで闇属性待望の追撃枠を獲得。ブルトガングがないので
中期戦以上ではジャンヌとシスで地力を支える形になるけど、見るからにdpsが向上した。
それにしてもハデス編成は今から目指すには随分と勧め難くなったものだ。
かつて最強と名を馳せたグラーシーザーはリミ武器の台頭によりダマを突っ込む対象と
しては(同等グレードの他属性武器が完全なる死を遂げつつある中では未だ破格の
扱いとはいえ)見劣りさえするし、キャラパワーと合わせたインフレにより減衰ダメージを
出せる事それ自体はアドバンテージとして見られにくくなり、アルバハHLやイベントHL、
アスタロトなどの新進気鋭高難易度コンテンツの内容とそこでの編成状況で見られるよう
な中長期戦マターでカーストが固められていく傾向となり、それにより背水前提という
リスクがいよいよ渾身をはじめとして今や豊富となった別枠バフ群と改めて比較され
その危うさが再議論されている状況。そんな中でそもそもセレバハ編成が十分過ぎる
強さを誇っておりマグナⅡすら控えているわけで、個人的には「サプチケでグラシ」
すら目を覚ませボケカスと札束で頬を引っ叩きたくなっている。
それでも計算機数値に口元を歪め、他属性の驚異的躍進に目を瞑り、理想(1%)を
抱いて無属性ダメで憤死する覚悟のある者に対してのみ俺からこの言葉を贈っておく
