【緊急】注意喚起
RO関係のブログに謎の怪しいコメント(ROのシステム説明や
アップデート予告のコピペ?のようなもの)とURLが無差別に
張られているようですが踏むとウイルスに蝕まれるようで、
ロクなことになりませんので不用意に飛んでしまわないように
お願いします。垢ハクとかされるらしい、中華の仕業
見つけ次第削除してたんですが3回目を発見したので...
何か防ぐ方法ないかなー?
アップデート予告のコピペ?のようなもの)とURLが無差別に
張られているようですが踏むとウイルスに蝕まれるようで、
ロクなことになりませんので不用意に飛んでしまわないように
お願いします。垢ハクとかされるらしい、中華の仕業
見つけ次第削除してたんですが3回目を発見したので...
何か防ぐ方法ないかなー?
猿が作るPC講座
Angelic Tears
[DJMAX]
かねてからの要望?によりAngelic Tears[7K][HD][OUT+RAN]
で指の動きつき動画撮ってみた。
・普通にHITがあまり良くない
・俺の部屋が一部映ってる
・画面がほとんど見えない
・カチャカチャうるさい
・リラックマ配置したのに映ってなかった
・ぶっちゃけよく分からない
という素晴らしい出来のものが撮れましたのでアップします。
かねてからの要望?によりAngelic Tears[7K][HD][OUT+RAN]
で指の動きつき動画撮ってみた。
・普通にHITがあまり良くない
・俺の部屋が一部映ってる
・画面がほとんど見えない
・カチャカチャうるさい
・リラックマ配置したのに映ってなかった
・ぶっちゃけよく分からない
という素晴らしい出来のものが撮れましたのでアップします。
so far away...@100M
えーと最近のを含めて4~5件同じような問い合わせがオレに
ありましたのでこの場でお答えしておいたほうがよいかと思いまして
この記事を書いておきます。ROのギルドどうしたの!?ていう
問い合わせについてデス。私用Blogなんで載せてませんでしたg
ありましたのでこの場でお答えしておいたほうがよいかと思いまして
この記事を書いておきます。ROのギルドどうしたの!?ていう
問い合わせについてデス。私用Blogなんで載せてませんでしたg
残業するシチュエーション一覧
経験則をもとに残業する確率変動値を算出
先輩に気づかれずにPCの電源を落とすことができた : -15%
終業時刻間際になりリーダーが煙草を吸いに休憩室へ : -50%
向かいの席で上司がチップスターを食っている : -70%
終業時刻間際になりリーダーにその日の報告メールを出したら
後ろの席にいるリーダーが「う~ん」と唸り始めた : +20%
先輩が仕事が終わらなくて(゚A゚)こんな顔をしている : +30%
先輩が「今日は帰るの?」と聞いてきた : +45%
終業時刻になり帰ろうとして立ち上がったら正面でニコニコしている
上司と目があった : +80%
帰ろうとして鞄を持とうとしたら後ろから陰湿な気を感じた : +99%
俺・・・この仕事が終わったら定時で帰れるんだ : +200%
先輩に気づかれずにPCの電源を落とすことができた : -15%
終業時刻間際になりリーダーが煙草を吸いに休憩室へ : -50%
向かいの席で上司がチップスターを食っている : -70%
終業時刻間際になりリーダーにその日の報告メールを出したら
後ろの席にいるリーダーが「う~ん」と唸り始めた : +20%
先輩が仕事が終わらなくて(゚A゚)こんな顔をしている : +30%
先輩が「今日は帰るの?」と聞いてきた : +45%
終業時刻になり帰ろうとして立ち上がったら正面でニコニコしている
上司と目があった : +80%
帰ろうとして鞄を持とうとしたら後ろから陰湿な気を感じた : +99%
俺・・・この仕事が終わったら定時で帰れるんだ : +200%
ROの更新がない訳
『フェンリル一?』
『フェンリル一のプリーストになりたいのか?零○』
「・・・うるせえ」
『なるがいいさ 俺のいないROでな』
『このメンテが終わったら俺はPSUだ』
!!
「PSU・・・!」
つづく
☆オマケ☆
ポケモン順調に進行中、あまり晒したくはないが今使ってるのは以下
ドサイドン(サイドン最終形態)
ポリゴンZ(ポリゴンの凶悪な変種)
グレイシア(氷属性なイーブイ)
ハッサム(ストライクの進化形、ロックマンに出てきそう)
ドラピオン(変なサソリ、弱すぎてワロス)
フーディン(最強厨が好むエスパーwww)
偏りすぎてワロス
ハッサムが剣の舞を覚えてからというもの、四天王が全て一撃で
落ちるので金銭効率は最高です。てーかどんどん対戦したいけど
知らない人登録しても連絡とれねーヽ(`Д´)ノKAKATTEKONKAI
『フェンリル一のプリーストになりたいのか?零○』
「・・・うるせえ」
『なるがいいさ 俺のいないROでな』
『このメンテが終わったら俺はPSUだ』
!!
「PSU・・・!」
つづく
☆オマケ☆
ポケモン順調に進行中、あまり晒したくはないが今使ってるのは以下
ドサイドン(サイドン最終形態)
ポリゴンZ(ポリゴンの凶悪な変種)
グレイシア(氷属性なイーブイ)
ハッサム(ストライクの進化形、ロックマンに出てきそう)
ドラピオン(変なサソリ、弱すぎてワロス)
フーディン(最強厨が好むエスパーwww)
偏りすぎてワロス
ハッサムが剣の舞を覚えてからというもの、四天王が全て一撃で
落ちるので金銭効率は最高です。てーかどんどん対戦したいけど
知らない人登録しても連絡とれねーヽ(`Д´)ノKAKATTEKONKAI
Senset Red
さて!3連休だよ!やっと落ち着けるぜ・・・
しんどかった1週間( ゚Д゚)y-オレオツ
もう10月だね、新人社会人の皆様はお元気ですか?そろそろ仕事や
職場にも慣れ始めた時期だが・・・気も抜けやすい時期ですわね、
こういう時こそ4月のKIAIを思い出して仕事こなしていきやしょう。
今回はチマチマこなしてた近況をドカドカとまとめて
・・・さて、飲みながら聞いてくれ
★Phantasy Star Universe
キャラ紹介をしてみるテスト

Name : Strider
Level : 50
Job : Ranger
Universe : 27
Weapon : +10ブラスター*3、+7ヴァルズアイ、+5ブルザイホウ
+5リョウビイタトル*2、+5デュアルビートガン
シッガ・アムザ*3 +10ランス
レンジャー一筋、来週実装の上級職にも期待!が所持武器がまだ全然
少ない!まぁやっとピート(ホルグレン兼倉庫みたいなもん)の製造
レベルも100になったので本格的に武器製作かな?かな?射撃武器専門
ですが委託も受け付けてますよ、成功率によらず破壊しまくることで
有名な我が相棒をヨロシク。
レンジャーは常に挟撃する形で動き回るといいカンジですね!
あくまで主力としてではなく、全体を常に見渡せるレンジャーの長所
をうまく生かして前衛が自由に動き回れるよう支援してやるのが役目
かしら?新武器や精錬済ショットガンのコアヒット連発で有力な火力
としての役割も果たせるようになれれば動き方一つで面白くなって
きそうなのでこれからが楽しみです丸
★DJMAX
新曲おもしれえええあああああ
難しさ:★★★☆☆
譜面の面白さ:★★★★☆
ノリのよさ:★★★★★
連打無理すぎ氏ね:★★★★★★★★★★

Yo Creo Que Si[7K][HD][OUT+RAN] 99.22% B-MAX
普通にきついんだが。
さて、DJMAXのほうは当初の目標だったLv40も達成したし、Expとか金は
どうでもよくなってきたかなー。でも新規でやり始めてる人も多いので
音ゲ好きとしては嬉しい限りだね!見知らぬ人との白熱バトルもイイ
けどまったりと知人同士でってのも精神的によろしくておkkkk
SINとかSpace of Soulとかで苦しんでるのをみて自分が音ゲ始めた
時のこととか思い出したり。7年前だがな((( ゚Д゚)y-
上達には慣れ、慣れ、というけど(本当にそうだけど)コツってのは
やっぱりあるかもしれん。ちょっとオレ的極意をいくつか語ってみよう
と思う。ちなみに難しい曲にぶちあたるときはやってくうちに何度も
あるが不可能はぜってー無ぇ!これだけは言える、いつか絶対出来る。
[極意1.曲を知る]
初めてやる曲って大抵ミスるんだよね。どこ押して何の音出てるんだか
わからねーからね(ホンマにセンスある人は初見で凄かったりする
が俺は無理だ)。まずは曲を知ることだね、できもしねえNMやHDを
繰り返すよりはまずEZあたりで曲をしっかり聴きながら正確にやって
みる。テンパらない程度で。どんな曲かってのを覚えて各パートの
音まで聞こえてくるようになればそれより上の難易度をやっても
降ってきた時にどこのパートを叩いてるかが見え易くなる。ある時は
ドラムだったり、シンセだったりギターだったりするから混乱しやすい
ってのが元々の原因の一つだからな!
[極意2.サイヤ人的特訓]
ズバリ、「自分の出来ない曲もやれ」ってことだな。でもだめだよー?
バーダックがフリーザに挑んでも宇宙のチリになるだろー?ベジータ
vsザーボンの初回バトル程度の実力差の曲ならどんどん挑戦するべき!
バトルだったら死んだ後でもプレイはできるからそれも活用すべきだ。
なんでかっつーと、曲云々とは別に、ゲームとして譜面の密度に慣れる
必要があるからね。高密度な譜面を見て泡を吹かないためにも少しずつ
目をならしていく必要はあるわけだ。ダラダラとやってても絶対いつか
ある時・・・出来るようになるんだ。その瞬間は最高だぜ
[極意3.配置]
7KeyやるときはA配置はやめましょう、人にアドバイスをもらいましょう
しっくりこなくても慣れたら同じです
[極意4.まけないこと]
にげださないこと
★Ragnarok Online
あれ?何のゲームだっけこれ・・・どこかで見たことがあるような
・・・気のせいか?
疲れたので本日の記事はここまで
しんどかった1週間( ゚Д゚)y-オレオツ
もう10月だね、新人社会人の皆様はお元気ですか?そろそろ仕事や
職場にも慣れ始めた時期だが・・・気も抜けやすい時期ですわね、
こういう時こそ4月のKIAIを思い出して仕事こなしていきやしょう。
今回はチマチマこなしてた近況をドカドカとまとめて
・・・さて、飲みながら聞いてくれ
★Phantasy Star Universe
キャラ紹介をしてみるテスト

Name : Strider
Level : 50
Job : Ranger
Universe : 27
Weapon : +10ブラスター*3、+7ヴァルズアイ、+5ブルザイホウ
+5リョウビイタトル*2、+5デュアルビートガン
シッガ・アムザ*3 +10ランス
レンジャー一筋、来週実装の上級職にも期待!が所持武器がまだ全然
少ない!まぁやっとピート(ホルグレン兼倉庫みたいなもん)の製造
レベルも100になったので本格的に武器製作かな?かな?射撃武器専門
ですが委託も受け付けてますよ、成功率によらず破壊しまくることで
有名な我が相棒をヨロシク。
レンジャーは常に挟撃する形で動き回るといいカンジですね!
あくまで主力としてではなく、全体を常に見渡せるレンジャーの長所
をうまく生かして前衛が自由に動き回れるよう支援してやるのが役目
かしら?新武器や精錬済ショットガンのコアヒット連発で有力な火力
としての役割も果たせるようになれれば動き方一つで面白くなって
きそうなのでこれからが楽しみです丸
★DJMAX
新曲おもしれえええあああああ
難しさ:★★★☆☆
譜面の面白さ:★★★★☆
ノリのよさ:★★★★★
連打無理すぎ氏ね:★★★★★★★★★★

Yo Creo Que Si[7K][HD][OUT+RAN] 99.22% B-MAX
普通にきついんだが。
さて、DJMAXのほうは当初の目標だったLv40も達成したし、Expとか金は
どうでもよくなってきたかなー。でも新規でやり始めてる人も多いので
音ゲ好きとしては嬉しい限りだね!見知らぬ人との白熱バトルもイイ
けどまったりと知人同士でってのも精神的によろしくておkkkk
SINとかSpace of Soulとかで苦しんでるのをみて自分が音ゲ始めた
時のこととか思い出したり。7年前だがな((( ゚Д゚)y-
上達には慣れ、慣れ、というけど(本当にそうだけど)コツってのは
やっぱりあるかもしれん。ちょっとオレ的極意をいくつか語ってみよう
と思う。ちなみに難しい曲にぶちあたるときはやってくうちに何度も
あるが不可能はぜってー無ぇ!これだけは言える、いつか絶対出来る。
[極意1.曲を知る]
初めてやる曲って大抵ミスるんだよね。どこ押して何の音出てるんだか
わからねーからね(ホンマにセンスある人は初見で凄かったりする
が俺は無理だ)。まずは曲を知ることだね、できもしねえNMやHDを
繰り返すよりはまずEZあたりで曲をしっかり聴きながら正確にやって
みる。テンパらない程度で。どんな曲かってのを覚えて各パートの
音まで聞こえてくるようになればそれより上の難易度をやっても
降ってきた時にどこのパートを叩いてるかが見え易くなる。ある時は
ドラムだったり、シンセだったりギターだったりするから混乱しやすい
ってのが元々の原因の一つだからな!
[極意2.サイヤ人的特訓]
ズバリ、「自分の出来ない曲もやれ」ってことだな。でもだめだよー?
バーダックがフリーザに挑んでも宇宙のチリになるだろー?ベジータ
vsザーボンの初回バトル程度の実力差の曲ならどんどん挑戦するべき!
バトルだったら死んだ後でもプレイはできるからそれも活用すべきだ。
なんでかっつーと、曲云々とは別に、ゲームとして譜面の密度に慣れる
必要があるからね。高密度な譜面を見て泡を吹かないためにも少しずつ
目をならしていく必要はあるわけだ。ダラダラとやってても絶対いつか
ある時・・・出来るようになるんだ。その瞬間は最高だぜ
[極意3.配置]
7KeyやるときはA配置はやめましょう、人にアドバイスをもらいましょう
しっくりこなくても慣れたら同じです
[極意4.まけないこと]
にげださないこと
★Ragnarok Online
あれ?何のゲームだっけこれ・・・どこかで見たことがあるような
・・・気のせいか?
疲れたので本日の記事はここまで
mixi ←→ blog
色々と渡り鳥して数年経って思った雑感。mixi上場記念で。
ブログとmixiで比較してるけどSNSとそれ以外、としてもいいかね。
ズバリブログとmixiって似てるけど結局どうなん!っていうトコロ。
その1.
ブログ:トピック→人
mixi:人→トピック
ブログって大抵「こんなことについて書いてる人はいないかな」から
始まって辿り着くことが多いよな?だからその時自分にとって有用な
情報が掲載されているブログに辿り着いても誰が書いているか、という
のはあまり自分は気にしたことはないかな・・・。自分と考えや趣味が
恐ろしくsyncしてるような人だったら接触図ったりとかするけどね!
で、まぁmixiの場合は「この人はどんなことを書いているんだろう」
から始まって、「へぇ~こんな趣味持ってんだ」、という使い方する
のが多いかな?ブログに近い使い方ができるのがコミュニティかねえ。
まー例外かなその辺は。
その2.
ブログ:ググるとヒットする
mixi:ググってもヒットしない
日記や情報の掲載をするにあたっては重要なコトだね、これが閉鎖型
コミュニティであるmixiを他人に説明するにゃー分かりやすい表し方
かもしれん。招待制で中身は検索エンジンからHITするこたぁ絶対無い
ってのがミョーな安心感をもたらすっていうか。「情報を発信する」
ものではないからね、つまり
その3.
ブログ:本の出版
mixi:身内交換日記
ということだな・・・mixiで記事書いてるときの気分とFC2みたいな
こういうブログで(ブログの定義がどうとかってのは勘弁してくれい)
何かしら書いてるときって感覚が絶対違うんだよな、何と表せば
いいのやらよくわからんがその感覚を上記の言葉で表してみた。mixiの
異常な普及っぷりのせいか、こういうブログサービス上で”日記”を
書く人って少なくなった気がするねェ。mixiは恐ろしい、人の内面が
渦巻いておる・・・そこがまたリアリティがあって良いのだが。
まぁ今更すぎる所で文章にするまでもなく。独り言じゃ読み流してくれ
画像なしでさびしいので一枚

Hello Pinky[7K][HD][OUT+RAN] G-MAX
クフフフ
ブログとmixiで比較してるけどSNSとそれ以外、としてもいいかね。
ズバリブログとmixiって似てるけど結局どうなん!っていうトコロ。
その1.
ブログ:トピック→人
mixi:人→トピック
ブログって大抵「こんなことについて書いてる人はいないかな」から
始まって辿り着くことが多いよな?だからその時自分にとって有用な
情報が掲載されているブログに辿り着いても誰が書いているか、という
のはあまり自分は気にしたことはないかな・・・。自分と考えや趣味が
恐ろしくsyncしてるような人だったら接触図ったりとかするけどね!
で、まぁmixiの場合は「この人はどんなことを書いているんだろう」
から始まって、「へぇ~こんな趣味持ってんだ」、という使い方する
のが多いかな?ブログに近い使い方ができるのがコミュニティかねえ。
まー例外かなその辺は。
その2.
ブログ:ググるとヒットする
mixi:ググってもヒットしない
日記や情報の掲載をするにあたっては重要なコトだね、これが閉鎖型
コミュニティであるmixiを他人に説明するにゃー分かりやすい表し方
かもしれん。招待制で中身は検索エンジンからHITするこたぁ絶対無い
ってのがミョーな安心感をもたらすっていうか。「情報を発信する」
ものではないからね、つまり
その3.
ブログ:本の出版
mixi:身内交換日記
ということだな・・・mixiで記事書いてるときの気分とFC2みたいな
こういうブログで(ブログの定義がどうとかってのは勘弁してくれい)
何かしら書いてるときって感覚が絶対違うんだよな、何と表せば
いいのやらよくわからんがその感覚を上記の言葉で表してみた。mixiの
異常な普及っぷりのせいか、こういうブログサービス上で”日記”を
書く人って少なくなった気がするねェ。mixiは恐ろしい、人の内面が
渦巻いておる・・・そこがまたリアリティがあって良いのだが。
まぁ今更すぎる所で文章にするまでもなく。独り言じゃ読み流してくれ
画像なしでさびしいので一枚

Hello Pinky[7K][HD][OUT+RAN] G-MAX
クフフフ
フーディンの強さは異常
ふと気づくと10月じゃないですか!
もう既にポケモン(パール)の虜です、魔力強すぎ修正汁
まぁなんだ、誰か通信しようぜってことでコード晒し
5111-8033-2479
誰でも歓迎ウェルカムブラザー( ゚Д゚)y-
もう既にポケモン(パール)の虜です、魔力強すぎ修正汁
まぁなんだ、誰か通信しようぜってことでコード晒し
5111-8033-2479
誰でも歓迎ウェルカムブラザー( ゚Д゚)y-